WaMの運営について
WaM(ワム)は働くママを応援するために生まれたプロジェクトです。少しでもママに仕事や育児、自分の人生を諦めて欲しくないという思いでプロジェクトを立ち上げ、サイトを運営しています。
WaMに込めた想い
ママの"働きたい"気持ちを
チカラにする
                            
「子育てと両立しながら働きたい」「新しいことにチャレンジしたい」
そういった願いを持つママは多いです。
一方で「そもそもスキルがない」「今から独学で新しいことを覚えるのは難しい」そんな気持ちを持つママも多いのではないでしょうか?
                                私たちはママたちの"働きたい""頑張ってみたい"という気持ちを力に変えるお手伝いをしたいと思っています。
私たちが持つノウハウを実践を通して学んでいただき、技術として身に着けてもらう。
                                そして、社会との関わりを持ちながら、一緒に働いてもらう。
                                私たちはママたちに子育ても仕事も妥協しなくて良い人生を歩んでもらいたいと考えています。
ロゴのコンセプト
 
    働くママにもっと"いきいき"と働いてもらいたい。そして、私たちの"成長"にも繋げたい。
WαMには、働く(=Working)とママ(=Mother)をシステム・アルファ(=α)が繋ぐことで、働くママの雇用創出と事業のさらなる発展を目指すという意味が込められています。
また、働くことを諦めているママさんへの「Wait α Minute (=諦めないで)」というエールになればと思い、このロゴを作成しました。
WaMの運営体制
- 
                                    
 コーダー メロンパン 
- 
                                
 デザイナー タバス子 
- 
                                
 コーダー ごじゃっぺ 
- 
                                
 プランナー れあいちご☆ 
- 
                                
 コーダー おみそパイセン 
- 
                                
 コーダー おみそ 
- 
                                
 コーダー 水くれ当番 
- 
                                
 デザイナー ズカ 
- 
                                
 ライター ちょこみんと 
- 
                                
 ディレクター いまD 
- 
                                
 社長 コウヤマ 
WαMを運営するチームはママが多いです。だから、私たちも子どもの急病で仕事をお休みすることがあります。ママだからこそ分かる、子育てと仕事を両立する大変さ。同じような悩みを抱えているママたちと一緒に、社会にとって意義のあるチームを作っていきたいと思っています。
WaMプロジェクトが上毛新聞に掲載されました

2019年8月24日(土)の上毛新聞にWaMプロジェクトについて、掲載していただきました!
「前橋市産業振興・社会貢献優良企業」の表彰を受けました

2020年1月24日(金)システム・アルファ(株)が「前橋市産業振興・社会貢献優良企業」として表彰されました!
これは、地域経済活性・社会的文化的事業・女性の活躍推進・障がい者雇用・産業振興等に積極的に取り組んだ企業の功績をたたえ、前橋市が表彰を行っているものです。
                                私たちが実施している「WaM(ワム)」プロジェクト。
                                子育て中の女性を採用し、働きながらホームページの制作・管理のスキルを身に付けてもらうプロジェクトです。子育てしながら働き続けられるよう家庭と仕事の両立を支援し、さらにIT人材の確保と業務拡大を目指す、という女性の活躍推進の取り組みが評価されました。
                                


